Saison Beer セゾン・ビール
時は16世紀、感染症の流行により、危険な生水の代わりとしてビールが重宝されていた。農家でも夏の農作業中の飲料として、収穫した穀物によるビール造りが始まった。それがセゾン・ビールだ。冬に醸造し、夏まで発酵・熟成をしていたことが名前(“季節のビール”の意)の起源とされ、今では通年で飲まれるほどポピュラーになった。作業中に飲むため、アルコール度数をやや低めにするなどの工夫がされている。

TASTE 味
口当たりはとても軽やか、ドライな酸味の中に果物やハーブを感じさせるような華やかな香り

BODY 口当たり
ライト・ミディアム

INGREDIENTS 原材料の特徴
何種類ものハーブ、大量のホップを使用することで長期間保存と風味を強める効果がある

FERMENTATION 発酵方法
上面発酵

GLASS TYPE このグラスで召し上がれ
タンブラー型

BEST TEMPERATURE ちょうどいい飲み頃
8〜10℃前後

FOOD PAIRING 相性抜群の料理
ローストチキン
ムール貝の蒸し焼き
レモンシャーベット

SITUATION こんな時に飲もう
(いろんな意味で)収穫が多かった日に
フェスに行くと人格が変わる
ドラム式洗濯乾燥機の衣類が回る様子を観察するのが好き
自分も熊のように冬眠したい