Story : Beer Trip

世界ではベルギーだけ。4つの発酵方法

ベルギービールには4つの発酵方法がある。日本のビールの99%が含まれる下面発酵、エールビールに代表される上面発酵、ベルギーの伝統的な自然発酵、異なる発酵方法を組合せた複合発酵まで。世界でも4つの発酵方法でビールを造っているのは、なんとベルギーだけ!ベルギービール通を称するなら、この発酵方法もしっかり学んでおこう。

保存版!ビールができるまで

 

ビールは麦からつくる醸造酒。

ビールの苦味と華やかな香りはホップによるもので、

そこに水・酵母・副原料を使用して造られる。

まずはここで、一般的なビールの造り方をおさらいしよう。

01. 

BOTTOM FERMENTATION
下面発酵

 

下面発酵酵母(ラガー酵母ともいう)を使い、6~15℃の低温で発酵させる醸造法。発酵したあと、ビールの底に酵母が沈殿することからこう呼ばれる。

Taste:すっきり
Type:ピルスナー

02. 

TOP FERMENTATION
上面発酵

 

上面発酵酵母(エール酵母ともいう)を使い、15~20℃の高温で発酵させる醸造方法。発酵中に酵母が液面に浮かび上がることからこう呼ばれる。下面発酵よりも発酵期間が短い。

Taste:多種多様な味わいと複雑性
Type: ホワイト・ビールトラピスト・ビールアビィ・ビールセゾン・ビールフルーツ・ビールIPAゴールデン・エールスペシャル・ブロンドスペシャル・アンバースペシャル・ブラウン・ダーク

03. 

SPONTANEOUS FERMENTATION
自然発酵

 

培養した酵母を使わず、空気中の野生酵母を利用して自然発酵させる醸造法。

Taste:強い酸味
Type:ランビック・ビール

04. 

MIXED FERMENTATION
複合発酵

 

様々な酵母や微生物、発酵方法を組み合わせた醸造法。多くは上面発酵ビールをオーク樽に1年半以上寝かせて乳酸発酵させた後、若い上面発酵ビールを加えて造られる。

Taste:複雑な味わい
Type:レッド・ビール

ビールの造り方

01. 麦芽粉砕

麦芽(大麦を発芽させて乾燥させたもの)を粉砕

02. 仕込み

お湯を足して、麦芽から「麦汁」を つくりだして糖化させる

03. ろ過

タンクの底からマイシェを抜き、ろ過によって固形分が取り除かれ、麦汁ができる この時、麦汁が甘いほど高アルコールビールに仕上がる

04. 煮沸

麦汁を煮沸し、苦味、香りを付けるためのホップを加える(生ホップ・ペレット)

05. ワールプール

タンクの中の不要物を取り除く工程 遠心力により不要物を中心に集めて麦汁と分離させる

06. 冷却

酵母が発酵できる 温度20℃〜10℃前後まで冷却

07. 発酵

タンクの麦汁に酵母を加え、発酵がはじまる

08. 熟成

2週間〜1ヶ月程度かけて熟成

09. パッケージ

ビールは、ビン・缶・樽に詰めて完成

10. 完成

さぁ、飲もう!
TOP